• culture
  • fashion
  • feathers
  • food
  • music
  • social
  • 女の子の日に聞きたい、WARP Recordsの名曲5選

    女という性別であれば誰もがもてなさなければならない、月に一度の招かれざる客。 来なければ来ないでいろんな意味で困る、どちらに転んでも問題を引き起こす「それ」。「それ」と遭遇した時、少女は大人の女性へ

    2011/10/29 music
  • ウチナ~グチで選ぶDUB5選!!

    今回ウチナ~グチでDUB紹介んかい任されたzettonやいび~ん。 やしがて、でーじなってる、いかんせん文章力に乏しいわんがこんな仕事してぃいいもぬ だろうかと自問自答しとーるむんな。 任された

    2011/07/25 music
  • 通だなと思われる実用三国志エピソード5選

    三国志がさまざまなメディアで取り上げられることになって久しい。漫画、アニメ、ゲームなどさまざまな広がりを見せてはいるが、そこで問題になるのは「にわか」の存在である。 「にわか」は、どのジャンルにおい

    2011/06/26 music
  • 憂鬱な東京バイトとその時聴いた東京ラップ5選

    東京にきてから数年経ちますが、仕事中に東京の不条理や憂き目に遭うことが多くありました。 そんな時に聴いたヒップホップをご紹介したいと思います。 1.shing02 - 東京の通り 「ダフ屋の

    2011/05/24 music
  • 洗濯物を部屋干ししながら聴くポップミュージック5選

    こんにちは、つやこです。 東京は豊島区の安いアパートより、雨音を聴きながらお届けいたします。 私はテレビを持っていないので常に家にいる時は音楽をかけています。 ある時はポップス、ある時はブルース

    2011/05/19 music
  • 知識ゼロから聴き始める電子音楽(ブレイクコア編)

    未知のジャンルを無理やりノーヒントで探索させて未知なりにレビューさせるシリーズ第一回は「ブレイクコア」です。 「電子音楽」と聞いて、テルミンとかムーグ・シンセサイザーが思いついた。 どうやら違

    2011/05/13 music
  • 大阪のデート中にipodで聴きたい電子音楽5選

    皆さんはご存知だろうか? 今、大阪では人口の約8割くらいが24時間ipodを肌身離さず聴き続けているという。 僕も始めて大阪に来たときは目を疑った。 おばはん、おっさん、じじい、ばばあ。生後

    2011/05/06 music
  • 一発でゲーム脳になるチップチューン5選

    みなさん、ゲームしてますか? 人殺しゲーム大好きぬっぺちゃんでーす いやぁ、一発でゲーム脳になるチップチューンなんてもん書いてーって言われて、今こうして書いてるわけなんですけど、ぶっちゃけ、一発

    2011/04/27 music
  • 被災地で聴きたいJ-ROCK 5選

     去る3月11日、多くの人達がそうだったように僕の日常も様変わりした。  僕は福島県南相馬市原町区の住民であり、あの震災で所属会社は損壊し、何より原発事故の影響で全ての活動がストップ。現在限りなく廃

    2011/04/25 music
  • 頭がスポンジになるハードコアテクノ5選

    頭の中ぐちゃぐちゃ、足下そわそわするようなテクノ! 男なら黙ってハードコア! 日本のトップ10チャートにあがるのは青春、恋愛を歌った甘ったるい楽曲ばかりだし、 クラブに行っても緩いテクノやハ

    2011/04/24 music
1 2 次へ »

このサイトなんだよおい

uronは2011年から運営しているテキトーメディアです。
インターネットがすごく有意義なツールになってきて、僕らの好きな煩雑さを欠いてきたように思うので作りました。
偏った音楽や狂ったアートなどの、変テコカルチャーを中心に、客観性や信憑性がそれほど高くない記事をお届けします。

(------)

カテゴリー別で記事を検索

  • music
  • culture
  • social
  • コラム

キーワードで記事を検索

  • art
  • comic
  • entertainment
  • game
  • health
  • mental
  • music
  • occult
  • 南相馬市震災日記

ピックアップ記事

(------)

(C) uron